糟谷明範/境界線を曖昧にする 「弱いつながり」が育む、暮らしと医療・福祉のいい感じな関係
-
2024年09月12日
#12 「わかりあえない」からはじまるコミュニケーション
庵野秀明が監督を務める『新世紀エヴァンゲリオン』というアニメの中に加持リョウジという登場人物がいる。表層的には多面的な交友関係を持ちな...
-
2024年08月07日
#11 「医療」と「暮らし」の境界線をめぐって:コロナ禍と地域
コロナとはいったい何だったんだろう。 駅ナカスペース「武蔵野台商店」(#10参照)が1年3カ月という短命に終わったことをコロナのせ...
-
2024年07月08日
#10 10分のスピーチが開いた扉:駅ナカスペース「武蔵野台商店」の物語
「社会は変えられないかもしれないけど、地域の空気なら変えられる」 200人の聴衆の前でこう言い放った僕は、その日、起業して初めて賞を...
-
2024年06月10日
#9 夢見る力:ウォルトの言葉が導いた人財と命の選択
年に8回くらい夢の国に通っていた時期がある。当時お付き合いしていた方が年間パスを持つくらいディズニーが好きだったということもあるが、定...
-
2024年05月08日
#8 おだやかならざる日々:マネジメント迷走録
「おだやかな人生なんて、あるわけがないですよ」 古ぼけた緑の羽根帽子をかぶったムーミン谷の人はワクワクした様子でこんなことを言ってい...
-
2024年04月08日
#7 ワクワクとザワザワ:FLAT STANDオープン前夜
人に恵まれるとはまさにこういうことをいうのだろう。コミュニティ事業としてのカフェを開くのは数年後と考えていたが、気づいたらコンセプトに...
-
2024年03月05日
#6 母に降りかかった「死の宣告」
「人工呼吸器をつけて生き続けたい?」 母は僕の目を見つめたまま、それ以上の反応は示さなかった。 「このまま終わりにしたい?」 母は...
-
2024年02月02日
#5 訪問看護とスペシャルティコーヒー:誰でも立ち寄れる事務所をめざして
2015年3月1日。訪問看護事業がはじまり、僕の経営者としてのキャリアが本格的にスタートした。夢に向かって順調なスタートを切った、とい...
-
2023年12月26日
#4 訪問「看護」ステーション開設前夜
理念やコミュニティの構想を終え、会社の立ち上げに向けていよいよ本格的な準備がはじまる。2014年のうちに会社の登記を済ませ、翌年の20...
-
2023年11月29日
#3 “いま”のしあわせをつくる
2014年8月31日。3年半お世話になった会社を退社した。3年半という短い期間だったが、僕にとっては十分な経験だった。訪問看護ステーシ...
-
2023年10月26日
#2 白衣を脱げない医療者:地域で感じた健康に対する「違和感」
2011年3月に総合病院を退職し、2011年4月から訪問看護ステーションでの勤務がはじまる。新しい職場は東京都国立市にある株式会社が運...
-
2023年09月26日
#1 魔法が解ける:病院で感じた医療に対する「違和感」
この連載は、僕たちが望む健康な暮らしを送るためには、医療や福祉と僕たちの暮らしの間にどのような「つながり」が必要なのだろうかという問い...